「エコガス生活」
LPガスを使った快適なエコ生活をご提案します:兼松プロパン瓦斯
|
トップページ
|
LPガスの省エネ
|
やくだつ豆知識
|
お得な省エネ知識
|
朝霧のしずく
|
太陽光発電
|
会社概要
|
東海地震がやってきたら・・・
東海地震がやってきたら、
多治見市に被害が無くても都市ガスの供給は止まる!?
都市ガス
災害時の復旧が遅い
完全復旧まで約3ヶ月必要
数百、数千単位で埋設配管等の安全確認が必要なため、復旧に時間がかかります。
LPガス
災害時の復旧が早い
わずか1週間で復旧可能
1戸ごとの個別供給なので点検修理が短時間で済み、迅速な復旧が可能です。
LPガスであれば災害時に炊出し・発電が可能です。
災害時伝言ダイヤルのご利用方法
災害時伝言ダイヤルは災害発生時のみ利用可能になる「声の伝言板」です。このサービスは、電話がつながらない時にも利用することができ、安否確認に役立ちます。自宅の電話や公衆電話、携帯電話から利用できます。
■ 災害時の伝言ダイヤル「
録音方法
」
「171」
をダイヤル
ガイダンスに沿って
「1」
をプッシュ
自宅の電話番号を市外局番から入力
「××××−××−××××」
■ 災害時の伝言ダイヤル「
再生方法
」
「171」
をダイヤル
ガイダンスに沿って
「2」
をプッシュ
自宅の電話番号を市外局番から入力
「××××−××−××××」
※伝言は、自宅の電話番号を知っているすべての方が聞くことができます。聞かれたくないメッセージを録音する場合はあらかじめ暗証番号を決めておく必要があります。
体験型ショールーム
感謝まつりの様子
[NEW] キャンペーン案内
レシピ紹介
LPガスの良いところ
地球環境問題に答えるLPガス
安心・安全なLPガス
災害に強いLPガス
身近なところにLPガス
ソーラーフロンティア
やくだつ豆知識
ちょっとお得な省エネ知識
LPガスの省エネはエコジョーズ
LPガスを安全にご使用いただくために
LPガスとくらべてみて
LPガスとオール電化について
給湯器はガスと電気どちらが良いか
コンロはガスとIHどちらが良いの
LPガスと都市ガスの違い
東海地震がやってきたら都市ガスの供給は止まる!?
LPガス多治見地区会
動画をご覧ください
Pickup記事
都市ガスへの切り替えは義務ではありません!
都市ガスの事を良く知ってみよう!良い事ばかりじゃありませんよ。